ビジネスのデザイン・プロセス構築を支援する中小企業診断士の経営コンサルティング事務所です。横浜を中心に関東周辺で活動しております。ビジネスデザインでは事業計画を中心にあるべき企業像を提案、ビジネスプロセスでは組織活性化によるボトムアップ経営等を支援致します。研修講師や執筆についてもお任せください。

ミニマル経営

  • HOME »
  • ミニマル経営

ミニマル経営とは

「ミニマル(minimal)」とは「最小限の」という意味です。ミニマル経営とは、最小限の経営という造語です。経営資源には「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」があり、経営には必要不可欠な資源です。これら経営資源をミニマル、つまり、最小限で活かしながら最大限の経営効果を発揮すること、それが「ミニマル経営」の狙いです。

 モノや情報があふれている昨今、余計なノイズを断捨離することがあります。ムダなものを取り除き、適切なモノを適切な量で生活する、ミニマリストが増えています。このようなライフスタイルは生活品質の向上につながります。会社経営も同様と考え、経営品質を高めるにはミニマルな経営資源でレベルアップすることが理想的と考えます。

ミニマル経営を実現する

企業経営をもっと身近に、もっともっと効率的にする、それがミニマル経営の目指すところです。

 

  • ヒト 

 会社経営で最も重要な資源、それはヒト(人財)であると考えます。社員が多ければよいというのではなく、自社の経営レベルに適した社員数および人財育成がキーです。ミニマル経営では少数精鋭の中小企業の経営を念頭に、社員の確保と育成を提案します。

  •  モノ

 モノとは、自社の取り扱う商品や製造品、そして自社が保有する資産などがあげられます。ミニマル経営では、自社保有の資産に着目し、身軽・身の丈に合った状況を提案します。特に、余剰在庫の解消はミニマル経営の実現には必須です。適正在庫を管理する方法を考案し提供することでミニマル経営を実現できます。

  •  カネ

 カネは企業経営の潤滑油、人間でいえば血液に相当します。資金が潤沢であっても有効活用でいていなければ意味がありません。一方、資金が不足していれば経営という健康面にデメリットが生じてきます。適切な資金繰り、適切な資金調達、適切な資金管理こそがミニマル経営の目指す「カネ」になります。

  •  情報

 ITが浸透したことで、情報の活用は会社経営に不可欠な要素となりました。そして、モノと同様に情報も溢れているのが現状です。会社経営で本当に必要な情報、情報量はあると思います。自社にとって最も重要な情報は何か、それがミニマル経営を実現するスタートになります。膨大な情報の種類と情報量から自社の経営に必要な情報に絞り込む、ミニマルな経営情報資源を提案します。

お気軽にお問合せ下さい。 TEL 070-4810-9087 受付時間9:00‐17:00(土・日・祝日除く)

PAGETOP